【データ分析エンジニア】/携帯キャリアの膨大なデータを使った分析
KDDIフィナンシャルサービス株式会社
【ジョブNo.jid0000000460】
従来の金融システムでは生み出させない
個人に寄り添ったライフデザインを創造・提供し
新しい経済・政治システムを実現する。
”個人の信用”を証明するための変化と進化を恐れずに
未来の生きる人たちが豊かな生活を実感できる社会と仕組み作りに挑戦して参ります。
【事業概要】
「KDDIグループの金融事業の中核」
当社は2014年からスタートしたオンライン決済とauポイントシステムを組み合わせた
au WALLETを導入や年間100万の会員数増加といった堅実な伸びをしている中で
「信用を通じ人々の生活に資する」を企業理念とし、金融事業に取り組んでいます。
主に、auの通信サービスをご利用いただいている
お客さま向けのクレジットカード事業や、決済代行事業を展開しています。
現在、様々なテクノロジーが革新的に進歩し、
金融・決済サービス分野では「Fin-Tech」が注目を集めています。
当社では従来のお客さま情報や金融取引情報に、
KDDIが保有する多種多様なデータを組み合わせた次代の
「信用供与」モデルを構築しており、このモデルのさらなる高度化により、
より多くの人々の生活を豊かにしたい、社会貢献につなげていきたいと考えています。
【当社の魅力】
◆事業の安定性とチャレンジできる環境
KDDIグループの一員として、事業や企業の安定性はありますが、まだまだ「成長の過程」であり、
社員一人ひとりの一挙手一投足が、当社の文化や歴史を生み、さらに未来を創造していくと考えています。
そして成長過程だからこそ、安定性を求めるよりも、
大きなビジネスや新しいビジネスを手がける機会を得ることができるため
積極的なチャレンジをしていく方がより活躍していただける会社です。
◆従来の慣習にとらわれないスピード感
さまざまなライフデザインサービスも手掛けているため、
一定の領域にとどまらない広域の経済圏を構築しております。
そして、この動きと連動し、さらなる事業領域の拡張をしていくためにも
当社は、与信提供企業として変化を遂げることを意識しています。
従来の金融業とは異なる新たなアプローチから信用を創造・付与する技術を確立していくことで
より個々のお客さまの実情に寄り添ったサービスを提供しています。
◆ライフワークと仕事の両立
従来の金融業界を変えていくために、社員の働き方にも注力し「フレックスタイム制」を導入し、
日々の業務とのバランスを図り、最大限のパフォーマンスを発揮するための風土作りを意識しております。
また、各種ライフイベントには特別休暇も付与しプライベートを充実させる仕組みも整えています。
圧倒的なスピードで成長していくためにも、社員がイキイキと働ける環境作りを行なっています。
これまでのイメージしている「金融業界」とは異なる
サービスと社会貢献を生み出し未来を一緒に創造してみませんか?
ーオリジナルコンテンツのご紹介ー
社員インタビュー
https://www.kddi-fs.com/corporate/recruit/career/interview/
募集要項
募集職種名 | データ分析 |
---|---|
年収 | 460万円~940万円 ■年収モデル(35歳世帯主の標準): 665万円:月収43万(残業手当て含む)×12ヶ月+賞与 |
給与詳細 | ■月給 :220,000円~ ■基本給 :220,000円~ ■賃金形態:月給制 ■昇給 :有 ■賞与 :年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(4月) ■試用期間:3ヶ月 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、 選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | ■本社 港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門13F ■アクセス 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩5分 |
仕事内容 | 【信用・与信を軸にした事業展開/信用を通じた社会貢献を目指す会社/携帯キャリアデータを使った分析ができる】 データ分析およびその基盤の管理をご担当いただきます。 KDDIのキャリアデータやクレジットカード事業、 ローン事業のデータといったプライベートDMPを持っており、 そうした元データをKDDIグループ全体で使用しているSAS用に管理したり、 それをもとに他部署からの要望に合わせてデータ分析を行ったりします。 《他部署からのデータ分析依頼》 カード会員の新規獲得を目指す部署や、 既存会員に向けたプロモーションの部署、 コスト削減の部署からのニーズが多くあります。 経営から要望が下りてくる場合もあります。 具体的な依頼内容としては、 キャンペーン後の定量効果検証や、 DMを送る際のターゲティング等があります。 ただデータを分析するだけでなく、 そこから言える示唆や提案まで伝えるため、 「自分が会社を担っている」という自覚を持って働ける部署です。 ■使用ツール ・SAS (Base,Enterprise Guide) ■部署構成 グループ全体としては9名の組織ですが、 データ分析を行っているのは3名です。 20代後半~30代の出身企業は銀行、データ分析会社など様々です。 ■特徴 1)KDDIの携帯キャリアデータを使える KDDI利用者のキャリアデータを使えることで、 使えるデータの質と量が格段に向上します。 これを使ってデータ分析を行えるのは、他社にはない魅力であり特徴です。 2)会社を動かしている自覚を持ちやすい ただ依頼に応えるだけでなく、自ら会社を動かしていけるポジションです。 DMを送った際の反応率をもとにした予測モデルを使って ターゲティングをする提案を行ったところ採用され、 本ポジションからの提案が会社全体で当たり前になることも多くあります。 3)働きやすい環境・制度 1人1人が働きやすいよう、コアタイム無しのフレックス制度や テレワーク制度、時間単位での有給取得制度等の制度が整っています。 ■参考:下記Newspicksの記事も是非ご一読ください。 https://newspicks.com/news/3624045/ |
対象となる方 | ■学歴 大学院、大学卒以上 ■必須条件 ・SASの使用経験 |



雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | ■9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) ■休憩時間 :60分 ■時間外労働:有(月平均35時間程度) ■勤務形態:フルフレックス制(コアタイムなし) ※フレックスに加え、テレワークの制度もございます。 |
休日休暇 | ≪年間休日日数122日≫ ■完全週休2日制(かつ土日祝日) ■有給休暇(5日~20日) ■年末年始休暇 ■特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護) ■産前・産後休暇 ■育児・介護休職 等 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■通勤手当 ■退職金制度:2019年4月より確定拠出年金を導入 ■KDDI共済会 ■グループ保養所 等 |
選考プロセス | 書類選考 ⇩ 一次面接 ⇩ 二次面接 ⇩ 内定 |
会社概要
設立年月日 | 2014年2月 |
---|---|
代表者 | 石月 貴史 |
本社所在地 | 東京都港区西新橋2丁目3番1号 マークライト虎ノ門13階 |
資本金 | 5,245百万円 |
従業員数 | 80名 |
事業内容 | クレジットカード事業 決済代行事業 小額ローン事業 銀行代理業 損害保険代理業 ■事業詳細: ・KDDIグループの金融決済事業中核会社として、auの約4,000万人の顧客向けにクレジットカード事業を中心とする金融決済事業の実施 ・その他、KDDIグループの通信料金を集約する決済代行事業や新規金融決済事業の実施 |
企業URL | https://www.kddi-fs.com/corporate/ |